ほ乳類と聞いて、どんな特徴を思い浮かべますか?
ほ乳類の大きな特徴の1つ目は、卵ではなく赤ちゃんを産みます。(カモノハシのなかまの一部は例外で卵を産みます。)
そして2つ目は、ほ乳類の赤ちゃんは、母親のお乳を飲んで育ちます。カモノハシも卵から産まれた赤ちゃんは、母親のお乳を飲みますよ。
3つ目、ほ乳類の多くは体毛があります。体温を一定にたもったり、敵の攻撃から体を守る役割があります。
生き物の数は、見つかっているだけでも173万種。そのなかで昆虫が約100万種です。
その中で、ほ乳類はどのくらいの数いるのか見ていきましょう!
動物の分け方
動物は、①脊椎動物(背骨のあるグループ)と②無脊椎動物(背骨のないグループ)に分けられます。
脊椎動物(背骨のあるグループ)
脊椎動物の数は約6万4000種で、その約半分は魚類です。
- 魚類 32000種
- 鳥類 10000種
- 両生類 7000種
- は虫類 9500種
- ほ乳類 5500種
ほ乳類のなかまは、どれくらいいるの?
ほ乳類は全部で約5500種いるよ。
ほ乳類の仲間の数ランキング
ほ乳類は約5500種で、たくさんのなかまがいます。現在は、ほ乳類の特徴や遺伝子の検査によって、27のグループ(目)に分かれています。
ほ乳類のなかまの数をランキングにしてくらべてみましょう!
1位 ネズミ目
2300種
ほ乳類でもっとも多いグループです。特徴として上あごと下あごに2本ずつ、歯があります。
リスのなかま
リス科、ウロコオリス科、ビーバー科、ヤマビーバー科、ポケットマウス科、トビウサギ科、ホリネズミ科の7科
ネズミのなかま
ネズミ科、ヤマネ科、トビネズミ科など5科
テンジクネズミのなかま
ヤマアラシ科、グンティ科、デバネズミ科、カピバラ科、アグーチ科、テンジクネズミ科、テグー科、アメリカヤマアラシ科、チンチラ科、ツコツコ科、ヌートリア科などの17科
2位 コウモリ目
1100種
ほ乳類の中で、空を自由に飛べるのはコウモリだけです。
夜行性で果実などを食べるオオコウモリのなかまと、夜行性で超音波で獲物となる昆虫をみつけて食べる小型コウモリのなかまがいます。
オオコウモリのなかま
オオコウモリ科のみ
小型コウモリのなかま
キクガシラコウモリ科、ヒナコウモリ科、オヒキコウモリ科、ヘラコウモリ科、チスイコウモリ科、ウオクイコウモリ科など17科
3位 モグラ目(食虫類)
370種
以前はモグラ目とよばれていました。モグラ科にトガリネズミ科、ハリネズミ科、テンレック科、ソレノドン科、キンモグラ科が仲間入りをして食虫類という大きな1つのグループになりました。
しかし最近の研究で、テンレック科とキンモグラ科はテンレックのなかま(50種)、ハリネズミ科がグループから独立してハリネズミのなかま(20種)をつくりました。
残ったモグラ科、トガリネズミ科、ソレノドン科は、モグラのなかまからトガリネズミのなかま(300種)に名前を変更しました。
4位 サル目(霊長目)
350種
ほ乳類の中で大きな脳をもち、もっとも知能が発達したグループです。ヒトと同じように親指と他の4本の指が向かいあっているのが特徴で、物をつかんだりすることができます。
サルのなかまは大きく4つに分けられます。
狭鼻猿類(きょうびえんるい)
ニホンザル、ダイアナモンキー、マントヒヒ
広鼻猿類(こうびえんるい)
タマリン、フサオマキザル、クロクモザル
原猿類(げんえんるい)
キツネザル、ロリス、メガネザル
類人猿(るいじんえん)
チンパンジー、オランウータン、ゴリラ、ヒト
5位 有袋類(ゆうたいるい)
330種
子どもを育てるための袋が、お腹にあるのが特徴です。カンガルーは袋の入り口が上向きですが、コアラは袋の入り口が下を向いています。
有袋類は、以前は有袋目(オポッサム目)というグループでしたが、現在は7つの目に分かれています。
コアラは、カンガルー目にふくまれています。
アメリカの有袋類
オポッサム目(100種)、ケノレステス目(5種)、ミクロビオテリウム目(1種)
オーストラリアの有袋類
フクロネコ目(70種)、フクロモグラ目(2種)、バンディクート目(20種)、カンガルー目(140種)
6位 クジラ偶蹄目
320種
以前は、ウシ目(偶蹄目)とクジラ目とに分かれていましたが、遺伝子研究の結果、同じなかまだと分かりました。
陸のなかま(以前のウシ目)240種
ラクダ科、イノシシ科、ベッカリー科、マメジカ科、プロングホーン科、ジャコウジカ科、シカ科、キリン科、ウシ科
水のなかま(以前のクジラ目)80種
ナガスクジラ科、コククジラ科、セミクジラ科、マッコウクジラ科、ネズミイルカ科、ヨウスコウカワイルカ科、アカボウクジラ科、マイルカ科、アマゾンカワイルカ科、イッカク科、カワイルカ科
7位 ネコ目
280種
ほ乳類の中でも、肉食動物を代表するグループです
ネコ目は、ネコのなかまとイヌのなかまに分けられます。
ネコのなかま
ネコ科、ジャコウネコ科、ハイエナ科、マングース科
イヌのなかま
イヌ科、アライグマ科、クマ科、イタチ科、アザラシ科、アシカ科
その他
ウマ目 20種
ウサギ目 70種
アリクイ目 9種
アルマジロ目 20種
コメント