今回の昆虫クイズは、『チョウ』と『ガ』の絵をみて名前を答えるクイズだよ!
ゲーム「あつまれ どうぶつの森」で捕まえることができる『チョウ』と『ガ』が出てくるよ。
チョウとガのちがい
クイズを始める前に、チョウとガのちがいをおさらいしておきましょう!
チョウ
- 触覚の先は丸くふくらんでいる
- 昼に活動する
- 止まったとき羽をとじる
(例外もあるよ)
ガ
- 触覚の先は細くとがっていたり、クシのような形をしている
- 夜に活動する
- 止まったとき羽を広げたまま
(例外もあるよ)
問題1
★☆☆
このチョウの名前はなんでしょう!?
こたえ
ライオン先生
こたえは、アゲハチョウだよ。ナミアゲハともよばれているよ。
漢字では、『揚羽蝶』と書きます。花の蜜をすうときに、羽を揚げてとまっているところから、名前がつけられたよ。
住んでいる地域は、東アジア・日本。
幼虫のときの好物は、ミカンなどの柑橘類の葉っぱだよ。
問題2
★☆☆
このチョウの名前はなんでしょう!?
こたえ
ライオン先生
住んでいる地域は、日本・オーストラリア・ユーラシア・北アメリカ。
もようのことを『モン』というよ。羽が白くてもようがあるので『モンシロチョウ』。
幼虫のときの好物は、キャベツ・ダイコンの葉・アブラナ科の花。
問題3
★★★
このチョウの名前はなんでしょう!?
こたえ
ライオン先生
住んでいる地域は、東アジア・東南アジア・日本。
羽に青いすじがあるアゲハチョウ。
幼虫のときの好物は、クスノキ科の葉っぱだよ。
問題4
★☆☆
このチョウの名前はなんでしょう!?
こたえ
ライオン先生
住んでいる地域は、日本・台湾・ユーラシア・アフリカ東部。
幼虫のときの好物は、シロツメクサ(クローバー)だよ。
問題5
★☆☆
このチョウの名前はなんでしょう!?
こたえ
ライオン先生
住んでいる地域は、日本の南西諸島・東南アジア。
羽を広げると大きさは7cmになるよ。
幼虫のときの好物は、ホウライカガミという草だよ。
ホウライカガミには毒素がふくまれているので、それを食べて大きくなったオオゴマダラは体の中に毒をもっているよ。
問題6
★★★
このチョウの名前はなんでしょう!?
こたえ
ライオン先生
住んでいる地域は、日本・東アジア中央部。
幼虫のときの好物は、ミカン科のカラスザンショウだよ。
問題7
★★☆
このチョウの名前はなんでしょう!?
こたえ
ライオン先生
住んでいる地域は、日本・東アジア南部・インドシナ半島。
幼虫のときの好物は、落葉広葉樹のエノキの葉っぱだよ。
オオムラサキは、日本の国蝶だよ。
問題8
★★☆
このチョウの名前はなんでしょう!?
こたえ
ライオン先生
住んでいる地域は、南アメリカ。
『空飛ぶ宝石』とよばれているよ。
幼虫のときの好物は、コカの葉っぱだよ。
問題9
★★★
このチョウの名前はなんでしょう!?
こたえ
ライオン先生
住んでいる地域は、北アメリカ中央部・南アメリカ北部。
オオカバマダラは、秋になると越冬のためにカナダからメキシコまで3300kmの距離を大移動するよ。
幼虫のときの好物は、有毒な成分をふくんだトウワタという植物の葉っぱだよ。
問題10
★★★
このチョウの名前はなんでしょう!?
こたえ
ライオン先生
住んでいる地域は、南アメリカ北西部。
見る角度によって羽の色がかわるよ。
問題11
★★★
このチョウの名前はなんでしょう!?
こたえ
ライオン先生
こたえは、アカエリトリバネアゲハだよ。
住んでいる地域は、東南アジア。
幼虫のときの好物は、有毒な成分をふくんだウマノスズクサ科の植物だよ。
問題12
★★★
このチョウの名前はなんでしょう!?
こたえ
ライオン先生
こたえは、アレクサンドラトリバネアゲハだよ。
住んでいる地域は、パプアニューギニア南東部。
世界でいちばん大きなチョウで、オスが20cm、メスが30cmあるよ。
幼虫のときの好物は、有毒な成分をふくんだウマノスズクサ科の植物だよ。
問題13
★★★
このガの名前はなんでしょう!?
こたえ
ライオン先生
こたえは、ニシキオオツバメガだよ。
住んでいる地域は、アフリカのマダカスカル島。
『世界でいちばん美しいガ』
ガのなかまの多くは夜に活動しますが、ニシキオオツバメガは昼に活動するよ。
幼虫のときの好物は、有毒な成分をふくんだトウダイグサ科の植物だよ。
問題14
★★★
このガの名前はなんでしょう!?
こたえ
ライオン先生
住んでいる地域は、東南アジア・沖縄県八重山諸島。
『日本でいちばん大きなガ』
幼虫のときの好物は、トウダイグサ科のアカギ、ヤブコウジ科のモクタチバナなどの植物だよ。
全部わかったかなー
昆虫シルエットクイズ
① / ② / ➂ / ➃ / ⑤ / ⑥ / ⑦ / ⑧ / ⑨ / ⑩
コメント