【ビントロング|動物図鑑】特徴と生態

スポンサーリンク
哺乳類
スポンサーリンク

ジャコウネコのなかま

ジャコウネコのなかまは原始的なグループで、約30種がいます。細長い胴体、短い脚と長い尻尾をもっていて、ネコ目の祖先ミアキスに近い姿をしています。

ビントロング

5月第2土曜は『世界ビントロングの日』

ネコ目(食肉目) ジャコウネコ科 ビントロング属
  絶滅危惧種
  学名  Arctictis binturong
  英名  Binturong

  • 体長  60~95cm
  • 尾長  50~85cm
  • 体重  9~14kg
  • 分布  インド北東部、東南アジア
  • 生息地 森林
  • 食べ物 果実、小型哺乳類、鳥、魚、昆虫

熊のような黒色の毛質と顔立ちで、猫のような長い尻尾をもっていることから、別名『クマネコ』と呼ばれています。

ビントロングの分布

ビントロングはバングラデシュ、ブータン、ミャンマー、インド(北東部)、中国(雲南省)、インドネシア、マレーシア、タイ、カンボジア、ベトナム、フィリピン(パラワン島)などに分布しています。

【生息地】森林

近年は、生息地の開発や密猟によって生息数が減ってきています。

ビントロングの特徴

ジャコウネコのなかまの中では最も大きい種です。ビントロングの体長は60~95cm、体重は9~14kg。通常はオスよりメスの方が体が大きくなります。

全体は黒色で、長くて粗い毛におおわれていて、毛先に白色や茶色が混ざっているのが特徴です。頭部の毛は体毛より短く、尻尾の毛は体毛より長くフサフサしています。

目は小さい

耳は小さくて丸く、耳の縁は白くなっています。耳先の後ろには長いふさ毛があります。

鼻づら短い

ビントロングは雑食性なので、肉を切り裂くために長くするどいキバ(犬歯)があります。口の周りには、長い口ひげが生えています

手・足

ビントロングには、木を登るのに最適なするどい『かぎ爪』があります。爪は短く、少し曲がっていて、猫のように少しだけ引っ込めることができます。

尻尾

ジャコウネコのなかまの中では、最長の尻尾を持っています。尻尾の長さは50~85cmで、体長とほぼ同じ長さになります。

太くて長い尻尾は筋肉が発達していて、枝に巻きつけて枝から枝へ移動したり、木にぶら下がることができます。

肛門のまわりにある臭腺

ジャコウネコのなかまは、肛門のまわりに臭腺という器官があり、独特のニオイのする分泌液をだします。この分泌液を木にニオイをこすりつけて、縄張りを主張するマーキングに用いられます。

このニオイを「アーモンドやポップコーンのような香ばしいニオイだ」と感じる方が多いようです。ビントロングの尿には、ポップコーンのニオイの成分ににた物質(2-アセチル-1-ピロリン)が含まれています。

この分泌液は、香水や漢方薬の原料に使われたこともあります。

 

ビントロングの生態

生活

ビントロングは、単独もしくは数頭の小さな群れをつくっています。

夜行性で、森林の木の上で生活し、昼間は樹皮がはがれてできた木の穴の中(樹洞)で寝ていることが多い。時には地上に降りてきたり、水の中に潜って魚を獲ることもあります。

食事

ビントロングは果実(主にイチジク)を主食としていますが、小型哺乳類、鳥、魚、昆虫などを食べる雑食の動物です。

繁殖

繁殖期は決まっていないので、年中繁殖が可能です。妊娠期間は約90日で、1度に2~4頭の子どもを出産します。

生まれたばかりの子どもの体長は約20cm、体重は140~300g。生後10日ほどで目が開くようになり、授乳期間は6~8週間ほどあります。

性成熟はオスが生後27カ月、メスが生後30カ月です。

コメント

テキストのコピーはできません。