那須どうぶつ王国 那須どうぶつ王国『人気の動物園・水族館ランキング2020』で4位に選ばれました! 那須どうぶつ王国が、「旅好きが選ぶ!日本人に人気の動物園・水族館ランキング2020」で4位に選ばれました。2019年6月~2020年5月までの1年間に、トリップアドバイザーのサイト上で動物園・水族館に投稿された口コミの評価をもとにランキング... 2020.12.31 那須どうぶつ王国
札幌市円山動物園 札幌市円山動物園の70周年記念ロゴデザインが決定! 1951年に北海道で初めて開園した札幌市円山動物園は、2021年で開園70年を迎えます。祝70週年を記念するロゴデザイン募集には、全国から325点の応募がありました。選考委員会の選考や一般投票などの結果、ついに70周年記念ロゴデザインが決定... 2020.12.29 札幌市円山動物園
大森山動物園 【大森山動物園】まんまタイム・エサやり体験 大森動物園で人気のイベント『まんまタイム』と『エサえり体験』では、動物たちがご飯を食べているところを間近で見ることが出来ますよ!※動物の体調や天候によっては、イベントの開始時間変更や中止になることもあるので、ご注意ください。まんま(ご飯)タ... 2020.12.26 大森山動物園
大森山動物園 【大森山動物園】令和3年春にオープン予定の新サル舎の愛称を募集 新しい新サル舎が、令和3年3月20日の通常営業開始に合わせて、オープンする予定です。今回は、新サル舎の愛称を募集しております。展示予定のおサルさんは ワオキツネザル フクロテナガザル アビシニアコロブス エリマキキツネ ブラッザグエノンです... 2020.12.26 大森山動物園
のぼりべつクマ牧場 【のぼりべつクマ牧場】クマのアスレチック のぼりべつクマ牧場では、クマによるステージが開催されています。クマの優れたバランス感覚や器用な手先を使って、『丸太渡り』をしたり『エサ探し』『ブランコ乗り』をする様子を間近で見ることが出来ますよ!開催場所 クマ山ステージ日時 通年 ①1... 2020.12.25 のぼりべつクマ牧場
のぼりべつクマ牧場 【のぼりべつクマ牧場】アヒルの競争 アヒル小屋では、アヒル競争を開催しておりますよ!レースに参加するには、1羽選択につき200円。引用:のぼりべつクマ牧場見事1着でゴールするアヒルちゃんを予想すると、クマ牧場からオリジナルの商品をゲットできます。開催場所 アヒルレース場日時 ... 2020.12.25 のぼりべつクマ牧場
のぼりべつクマ牧場 【冬限定】登別の3大テーマパークでお得に遊べるチケットが発売 登別にある3大テーマパークでお得に遊べる『登別テーマパークチケット』が冬期限定で発売されました! のぼりべつクマ牧場 登別マリンパーク二クス 登別伊達時代村チケットは、2テーマパーク利用と3テーマパーク利用で選ぶことができます。期間は、20... 2020.12.23 のぼりべつクマ牧場
のぼりべつクマ牧場 【のぼりべつクマ牧場】11月21日から空飛ぶ鮭トバ『とば号』の運行開始 11月21日(土)から、毎年恒例の鮭をゴンドラに吊るした『とば号』の運行が開始になります。引用:のぼりべつクマ牧場平成24年以来、冬の時期になると「のぼりべつクマ牧場」では、ゴンドラに鮭を吊るした光景を見ることができます。冷たい山風で10日... 2020.12.23 のぼりべつクマ牧場
ノースサファリサッポロ 【令和2年】博多駅(福岡県)で『キモかわ珍獣エモい展』が開催! 博多駅(JR博多シティ9F)で『キモかわ珍獣エモい展』が開催!北海道札幌市にある日本一危険な動物園『ノースサファリサッポロ』から珍獣たちがやってきますよ。日時指定券の購入はこちらプレミアム体験も盛り沢山!予定時間:①10時30分②11時30... 2020.12.22 ノースサファリサッポロ
釧路市動物園 【釧路市動物園】クマタカ『錬』のフライトを開催 釧路市動物園では、クマタカ『錬』のフライトを見学することができますよ。2020年度は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため飼育員さんの解説は縮小しています。期間毎日開催(3月中旬終了予定)※休園日をのぞく開始時刻14時10分開始(30分程... 2020.12.21 釧路市動物園