市川市動植物園 【市川市動植物園】2022年10/23(日)鷹匠によるタカのフライト実演 市川市動植物園では、現場で活躍している鷹匠さんによるタカのフライト実演が行われます。【開催日】 2022年10月23日(日)【開催時間】10:30~【開催場所】動物園管理棟前今回は、(株)グリーンフィールドさんのご協力によりイベントが実現し... 2022.10.21 市川市動植物園
多摩動物公園 【多摩動物公園】ライオンバス再開!ライオンを観に行こう 多摩動物公園では、放し飼いの動物の中を人を乗せたバスが走るという世界初の「サファリ形式」展示を取り入れています。ライオンバスは、ライオンバス発着所の耐震化やバリアフリー化に伴う工事のため、2016年4月1日から運行を休止していましたが、20... 2022.10.21 多摩動物公園
東武動物公園 【東武動物公園】10/30(日)は動物たちにお化けカボチャのプレゼント 東武動物公園では、10月30日(日)にハロウィンイベントが開催されますよ!動物たちにカボチャをプレゼントします。※動物の体調や天候によっては中止の場合があります。ハロウィンイベント【開催日】 2022年10月30日(日)【開催内容】動物たち... 2022.10.19 東武動物公園
こども動物自然公園 【埼玉県こども動物自然公園】キリンの赤ちゃんの名前投票はじまるよ 2022年8月13日に「埼玉県こども動物自然公園」で生まれたキリンのオスの赤ちゃんの名前を、みんなの投票で決めます。赤ちゃんキリンは、父「マル」と母「リン」の間に生まれました。新しく完成したキリンテラスにも慣れ、今月18日から一般公開も始ま... 2022.10.19 こども動物自然公園
こども動物自然公園 【埼玉県こども動物自然公園】10/18(火)から赤ちゃんキリンの一般公開始まります 埼玉県こども動物自然公園で8月13日に生まれたキリンの赤ちゃん、10月18日(火)から一般公開始まりました。今年3月に完成したばかりのキリンテラスで、公開にむけて準備を行っていました。徐々に緊張もとけて、今ではテラス内を走り回ることもあるそ... 2022.10.19 こども動物自然公園
宇都宮動物園 【宇都宮動物園】ハロウィン仮装コンテストを開催 宇都宮動物園では、10月23日(日)に『ハロウィン仮装コンテスト』が開催されます。コンテストで上位に入賞すると豪華景品がもらえますよ。参加賞もあるのでぜひ参加してみてね!ハロウィン仮装コンテスト【開催日】2022年10月23日(日)【コンテ... 2022.10.15 宇都宮動物園
おびひろ動物園 【おびひろ動物園】おびZoo探検隊の参加者募集中です おびひろ動物園では、動物園を飼育員のガイドつきで観察するツアー「おびZoo探検隊」を開催します。普段は入ることができない動物舎の裏側を見ることができるかもしれません。※動物の体調によって当日にコースを変更する場合があります。※事前の申込みが... 2022.10.15 おびひろ動物園
札幌市円山動物園 【札幌市円山動物園】カメの甲羅はあばら骨とのコラボイベント開催 札幌市円山動物園では、10月28日公開映画「カメの甲羅はあばら骨」とのコラボイベントを開催します。動物たちの体のしくみを人間の体に変形させて表す動物図鑑で話題の「カメの甲羅はあばら骨」イベントでは各動物舎にパネルを設置し、動物の骨格や特徴を... 2022.10.15 札幌市円山動物園
札幌市円山動物園 【札幌市円山動物園】アムールトラのトートが浜松市動物園からやってきたよ! 10月12日朝、アムールトラのトート(1歳 オス)が、浜松市動物園から無事に到着しましたよ!トートは、2021年2月17日に浜松市動物園で4つ子(オス3頭・メス1頭)の内の1頭として生まれました。円山動物園でのアムールトラの飼育は、2021... 2022.10.15 札幌市円山動物園
札幌市円山動物園 【札幌市円山動物園】ホッキョクグマのホクトが旭山動物園からやってくるよ! 札幌市円山動物園にホッキョクグマのホクト(21歳 オス)が新しく仲間入りすることが決まりました。現在、オス1頭・メス2頭の全3頭のホッキョクグマを飼育していますが、繁殖適齢期にあるリラ(7歳 メス)の繁殖相手として、旭山動物園からホクトを借... 2022.10.15 札幌市円山動物園