今回の昆虫クイズは、『カブトムシ』の絵をみて名前を答えるクイズ!
カブトムシと言えば
左(上)のイラストのような
カブトムシがよく知られているけど
他にもたくさんの種類がいるんだよ!
みんなが知っているカブトムシは
何匹いるかな?
ゲーム「あつまれ どうぶつの森」で捕まえることができる『カブトムシ』(問題1~3)も出てくるよ。
問題1
★☆☆
このカブトムシの名前はなんでしょう!?
ヒント:世界でいちばん大きいカブトムシ
こたえ
ライオン先生
こたえは、ヘラクレスオオカブトだよ。
甲虫目 カブトムシ科
体長 オス 57~176mm超 メス 48~77mm
生息地 南米中部の熱帯雨林地帯
ヘラクレスオオカブトは大きなツノが特徴的な世界最大級の大きなカブトムシです。
ギリシャ神話の「ヘラクレス」が名前の由来です。
問題2
★★☆
このカブトムシの名前はなんでしょう!?
ヒント:世界でいちばん体重が重いカブトムシ
こたえ
ライオン先生
こたえは、エレファスゾウカブトだよ。
甲虫目 カブトムシ亜科
体長 オス 70~130mm メス 54~80mm超。
生息地 メキシコ・中央アメリカ・南アメリカの熱帯雨林地帯
エレファスは「ゾウ」という意味です。
ゾウと名が付くように大きくてずっしりと重いカブトムシです。
問題3
★★☆
このカブトムシの名前はなんでしょう!?
ヒント:3本の長いツノをもっているよ!まんなかのツノにはでっぱりがあるよ!
こたえ
ライオン先生
こたえは、コーカサスオオカブトだよ。
甲虫目 カブトムシ亜科
体長 オス60~130mm メス40~60mm
生息地 東南アジア(スマトラ島・ジャワ島・マレー島・インドシナ島)などの熱帯高地林
大きな3本の角が特徴的なアジアで最大のカブトムシです。
とても気性が荒く攻撃的な性格なので触る時は注意が必要です。
問題4
★★☆
このカブトムシの名前はなんでしょう!?
こたえ
ライオン先生
こたえは、アトラスオオカブトだよ。
甲虫目 カブトムシ亜科
体長 オス50~100mm
生息地 東南アジア(フィリピン・インドネシアなど)
コーカサスオオカブトに似た3本の角が特徴的なカブトムシです。
アトラスオオカブトの方が小型で、コーカサスオオカブトの頭角にある突起がありません。
問題5
★★☆
このカブトムシの名前はなんでしょう!?
ヒント:5本のツノをもっているよ
こたえ
ライオン先生
甲虫目 カブトムシ亜科
体長 オス45~70mm メス40~50mm
生息地 アッサム地方~インドシナ半島
5本の角が特徴的なカブトムシです。
見た目は強そうだけど性格は大人しくあまりケンカをしません。
問題6
★★★
このカブトムシの名前はなんでしょう!?
ヒント:動物のサイの角に似ているよ
こたえ
ライオン先生
甲虫目 カブトムシ亜科
体長 オス40~60mm メス40~50mm
生息地 日本(沖縄)・台湾・中国・アフリカ・オーストラリア
サイのような短い角が特徴で、名前の由来です。
メスにも角があります。
問題7
★★★
このカブトムシの名前はなんでしょう!?
ヒント:白い体をしていて別名は「ホワイトヘラクレス」
こたえ
ライオン先生
こたえは、グラントシロカブトだよ。
甲虫目 カブトムシ亜科
体長 オス45~89.1mm メス39~60mm
生息地 北アメリカ南部~中央アメリカ
白い体が特徴的なカブトムシです。
別名「ホワイトヘラクレス」とも呼ばれています。
問題8
★★★
このカブトムシの名前はなんでしょう!?
ヒント:2本のツノが上にむかって伸びているよ
こたえ
ライオン先生
甲虫目 カブトムシ亜科
体長 オス40~85mm メス30~55mm
生息地 中南米
上に向かって伸びている2本の角が特徴的なカブトムシです。
前脚の長さからテナガカブトという別名もあります。
昆虫シルエットクイズ
① / ② / ➂ / ➃ / ⑤ / ⑥ / ⑦ / ⑧ / ⑨ / ⑩
コメント